-
【パピエダルメニイ:バニラ】
¥528
SOLD OUT
紙のお香、フランスのパピエダルメニイです。 ベンゾインの樹(安息香の木)から採取されるベンゾイン樹脂の作用で室内の空気の清浄、タバコやペット、生活のニオイを中和します。 香りは甘いバニラ系の香りで、点線にそってパピエダルメニイを一枚切り取りアコーディオン状に折り曲げて不燃物の上に置き火をつけます。炎があがったらすぐに炎を消し、そのままにしておくと蚊取り線香のように約2分間燃えます。 フランスでは1885年に登場した歴史のあるお香です。 ・・・・・・・・・・・・ ■サイズ:W55mm×H80mm 3×12枚(36回分) ■生産地:フランス ■素材・成分:紙、香料 外装:紙
-
【マリウスファーブル・マルセイユ石鹼100g】
¥605
1世紀を超え、愛され続けるマリウスファーブルジューン社のマルセイユ石けん。 原料として100%天然植物油を使用した無香料タイプの石けんです。 泡切れがよく、洗浄力もあり肌をしっとり洗い上げます。 低刺激でお肌に優しい自然石けんなので贈り物にも安心。 マリウスファーブルジューン社は1900年創業、マルセイユ石鹸メーカーの代名詞ともいえる老舗です。 伝統あるマルセイユ石鹸最大のメーカーとして頂点に位置し、その高い製造技術と品質の確かさは世界で認められています。 南仏プロバンスにある工場では最高峰の天然石鹸を厳密な品質管理体制によって作られます。 何より、毎日使うものこそ本当に安全で優れたものを見つけ、使い続けていくことだというマリウスファーブルジューン社の考えが、信頼できるブランドの証でもあります。 お肌にも環境にも優しい伝統製法の石鹸で、牛脂などの動物性油脂は一切使用せず、100%天然植物性油脂、無着色、無防腐剤、純石鹸分99%で作られているのは同じです。 香料が入っていないので始めは匂いも気になりますが、マイルドできめ細かい泡立ちと、泡切れの良い低刺激のマルセイユ石鹸。その最大の特徴は保湿力です。 オリーブオイルの成分は、人間の皮脂によく似た構造をしていることから、乾燥から肌を守ってくれますので普通肌の方はもちろん、乾燥肌、アトピー、敏感肌の方にも最適です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■:サイズ 7x7x2.5cm 100g ■:素材 オリーブ油、水、塩化Na(食塩) 成分 石鹸素地100% ■:原産国 フランス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 注意事項 使用する素材の種類や製造時の気候等により、香りや硬さが多少異なりますが、品質や成分は変わりません。 収穫や製造時期により、香りの強弱や石鹸色が異なる事があります。 斑点やしみ、カビのような白い模様等が発生したり、オイルが浮き出る事がありますが、これは製造時の自然現象です。 乾燥等によって発生する石鹸のひび割れや欠け、細かい粉は、主に合成保存料(エデト塩酸)などの添加物を全く使わない事によります。
-
【アルガンクレイ石鹸】
¥1,980
モロッコの「アルガンオイル」とミネラル豊富な「ガスール(クレイ)」を使用した石鹸です。 その他に*レッドパーム、ダイズオイルを配合し、自然の恵みを最大限に生かすために"コールドプロセス製法"で手作りされています。たっぷりと泡立てて洗えばガスール(クレイ)が汚れを十分に吸着し優しく除去、そしてアルガンオイルとガスール(クレイ)のミネラル成分でしっかり保湿! さっぱりとしながらもツッパリ感はなく、なめらかに洗い上がります。 顔だけでなく、髪・身体にもお使い頂けます。 <使い方は> 泡立ててから、優しく優しく洗ってください。 汚れは十分に落ちますので、強くこすり洗いやブラシは使わないでください。 ・・・・・・・・・・・・ 内容量:100g 成分:パーム核油、ダイズ油、水、パーム油、水酸化 Na、アルガニアスピノサ核油、ヘクトライト、香料(ローズマリー、ユーカリ、ネロリ) 原産国:日本
-
【オーガニックアルガンオイル】
¥3,850
めざめる素肌に! アルガン成分が肌のベースをケアします。 アルガンの種子から採油された100%ピュアなオーガニック植物オイルです。 お肌を柔らかくして肌の新陳代謝(ターンオーバー)をサポート!肌バリアを高め、潤い、キメ、弾力のあるキレイな肌の土台は、日々のアルガンスキンケアから導かれます。頭皮・髪のケア、体の保湿、爪のお手入れなど全身オイル美容にお使いください。 ■美肌成分のビタミンE=トコフェロールがオリーブオイルの2〜4倍、必須脂肪酸オレイン酸・リノール酸が80%以上も含まれる優れたで美肌効果のオイルです。 〇抗酸化成分は、オイルそのものも酸化しにくく、長期間効果を楽しめます。 〇モロッコ現地オーガニック認定社との直契約から品質への信頼をお届けいたします。 オーガニック認定保障(ECOCERT, USDA, Agriculture Biologique) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内容量:30ml 成 分:アルガニアスピノサ核油 原産国:モロッコ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アルガンオイルに含まれる豊富なビタミンEと必須脂肪酸は、人の皮脂にとって最も大切な天然有効成分です。お肌の奥深くへ浸透し、透明感のあるやわらかい肌へ導いてくれます。 洗顔後すぐ、アルガンオイルを2~3滴顔全体に伸ばします。 手のひらでお顔を包むようにそっと押しあてて、アルガンオイルをじっくりお肌に浸透させましょう。 アルガンオイルが肌を柔らかく保護し、後につける化粧水の吸収を高めます。その後は、乳液やクリーム、メークといつものお手入れをして下さい。
-
【オーガニックホホバオイル】
¥4,400
ホホバの種子から抽出されたホホバオイルの主成分ワックスエステルが、皮脂のバランスをサポートし、乾燥や紫外線などの外的ストレスから守り潤いを保ちます。お肌になじみやすく低刺激なので、全ての肌質、ベビースキンケア、マタニティケアとご家族でお使いいただけます。フェイスケア、ボディマッサージ、髪のトリートメントなど。またキャリアオイルとして他のオイル類とのブレンドも可能です。 ■ホホバオイルの特徴成分である「ワックスエステル」は、人の皮脂に近似の成分で、皮脂には約20〜30%も含まれ、皮脂膜は肌や髪、体全体をバリアしています。 ■「ワックスエステル」は、加齢やストレス、不規則な生活習慣によって減少します。ホホバの植物性ワックスを外から取り入れ、皮脂のバランスを整えていきましょう。 ■ 精製ホホバオイルは、化学薬剤を一切使用せずに不純物を極力取り除いています。 微量な栄養成分も大事にしているため、加熱のバランスを調整しながら有効成分を完全に除去せずに精製されています。薄く黄味がかった色になり完全な無色透明には仕上がっていません。 ホホバオイルの成分と効果について ○植物アレルギーのある方は、パッチテストをしてからご使用ください。 季節の変わり目や体調のすぐれない時は、肌の様子を見てお使いください。 ○保存性の安定したキャリアオイルです。 ○ホホバの香りが抑えられているので、エッセンシャルオイルとのブレンドキャリアオイルに適しています。 ○保存性の安定したキャリアオイルです。 ・・・・・・・・・・・・ 内容量:100ml 成分:ホホバ種子油 原産国:インド
-
【オーガニックアルバローズウォーター】
¥2,970
オーガニック アルバローズ ウォーター ブルガリア Enio Bonchev社の有機農園でも希少なバラから、化学薬品を一切使用せずに生産されているオーガニック化粧水です。 深みのある甘さと上品なバラの香り。 お肌を清潔に保ち、穏やかに引き締めながら潤いを与えます。 特に希少な白バラ「アルバローズ」の香り成分には、高いリラックス効果だけでなく、メラニン生成抑制効果もあると言われています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内容量:150ml 原産国:ブルガリア 成 分:アルババラ花水 オーガニック認定: USDA,ECHA、BULROSE、 その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご使用方法 手やコットンに取り、肌となじませます。 または、ミストスプレーを顔から20cmほど離してたっぷりスプレーし、なじませます。 防腐剤、抗菌剤は一切使用しておりませんので、開封後は冷暗所または冷蔵庫で保管され、お早目にご使用下さい。
-
【オーガニックダマスクローズウォーター】
¥2,640
オーガニック ダマスクローズ ウォーター ブルガリア Enio Bonchev社の有機農園の最高級のバラから、化学薬品等を一切使用せずに生産されているオーガニック化粧水です。 すっきりとした甘い天然のバラの香り。 お肌を清潔に保ち、穏やかに引き締めながら潤いを与えます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内容量:150ml 原産国:ブルガリア 成 分:ダマスクバラ花水 オーガニック認定: USDA, ECHA, BULROSE, その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 顔に3~4プッシュまたは手のひらに3~4プッシュ(10円玉ぐらい)の量をだし、手になじませ顔全体に広げていく。 このときに優しく押さえる事で肌への浸透を高めます。この作業を3~5回ぐらい繰り返しましょう肌が少しひんやりしたぐらいで化粧水がしっかり入ったサインです! そのほか、髪の毛やボディケアにもお使いください。 ご使用方法 防腐剤、抗菌剤は一切使用しておりませんので、開封後は冷暗所または冷蔵庫で保管され、お早目にご使用下さい。
-
【オーガニックラベンダーウォーター】
¥2,090
世界トップクラスのラベンダーウォーターお肌に贅沢な潤いと安らぎを…… ラベンダーは今では世界中に多くの種類が存在しますが、reMioは「真正ラベンダー」から作られた100%オーガニックラベンダーウォーターです。 ※一般のラベンダーのような香りはしません、ハーブとしてのウッディな香りをお楽しみください。 ラベンダーは「ハーブの女王」と呼ばれ、西洋では古来より万能薬として親しまれてきました。 収穫したその日のうちに水蒸気蒸留法で高品質なオーガニックラベンダーウォーターを精製しています。 ラベンダーの成分は保湿効果だけでなく抗菌、抗炎症作用やリラックス作用があると言われています。 ブルガリアのラベンダー独特の、ウッディーな深みを感じる清々しい香りです。 ■「酢酸リナリル」「リナロール」成分は肌荒れ(ニキビや湿疹)、シミなどに働きかけ肌の再生を助けます。 ■顔だけでなく、髪や身体のお手入れ、またファブリックウォーターなど様々な用途でお使い頂けます。 抗炎症作用があるため、湿疹や日焼け、シミの改善にもお使いいただけます。 ラベンダーには様々な種類が存在しますが、エニオ・ボンチェフ社のラベンダーは真正ラベンダー。 香りは弱いものの、治癒力、リラックス力は真正ラベンダーが一番と言われています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内容量:150ml 原産国:ブルガリア 成 分:ラベンダー水 オーガニック認定: USDA, ECHA, BULROSE その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご使用方法 手やコットンに取り、肌となじませます。 または、ミストスプレーを顔から20cmほど離してたっぷりスプレーし、なじませます。 防腐剤、抗菌剤は一切使用しておりませんので、開封後は冷暗所または冷蔵庫で保管され、お早目にご使用下さい。
-
【アンジーナ:石鹸シャンプー】
¥1,760
泡立ちの良いツバキ石けんを主原料とした、髪から顔、身体まで洗える全身用の石けんシャンプーです。 大切な家族が毎日使うものだから、髪、お肌、そして河川にやさしい アンジーナ石けんシャンプーをおためしください。 ※ 生分解性試験実施済み <お子さまやお年寄りにもやさしいプッシュポンプ式です> 詰替え用(400mL)、トラベル用(50mL)もございます。 合成シャンプーに比べて最初はキシキシしますので、初めての方は慣れるまで時間が必要です。始めはリンスやトリートメントと併用して少しづつ減らしていってください。 1.シャンプー 2.リンス効果 3.洗顔 4.ボディソープ ツバキ石けんを主原料としていますので今までの石鹸シャンプーに比べて泡立ちがよく、ツバキ油を配合していますので長く愛用することで髪にハリ・コシを与え、髪のパサつき・乾燥をおさえ、ツヤを出すトリートメント効果があります。 洗顔、ボディソープとしてお使いになると、肌のかさつきをおさえてしっとりとした洗い上がりとなります。 使用方法 髪 ぬるま湯で髪、頭皮をしっかり予洗いしてから、適量を髪全体につけ、 指の腹でよく泡立てるようにして洗い、ていねいにすすいでください。 使い始めは2度~3度洗いで泡が立つようになります。 顔・身体 手のひらやタオルなどに取り、よく泡立ててからご使用ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■:サイズ 450ml ■:日本製 ■:成分 水 ヤシ脂肪酸K(ヤシ/洗浄剤) ツバキ脂肪酸K(ツバキ種子/洗浄剤) パーム核脂肪酸アミドDEA(パーム/増粘・増泡剤) クエン酸Na(トウモロコシ・サツマイモ/pH調整剤) グリセリン(ヤシ・パーム/保湿剤) ベタイン(テンサイ/保湿剤) ツバキ油(ツバキ種子/柔軟・保湿・保護剤) ココイルアルギニンエチルPCA(ヤシ・サトウキビ・トウモロコシ/保湿剤) ※天然成分を素材にしていますので、開封からは、なるべく4ヶ月以内に 使い切っていただきますよう、お願いいたします。 ※直射日光のあたらない涼しいところに保管してください
-
【アンジーナ:石鹸シャンプー詰め替え用】
¥1,540
泡立ちの良いツバキ石けんを主原料とした、髪から顔、身体まで洗える全身用の石けんシャンプー詰め替え用です。 大切な家族が毎日使うものだから、髪、お肌、そして河川にやさしい アンジーナ石けんシャンプーをおためしください。 ※ 生分解性試験実施済み <お子さまやお年寄りにもやさしいプッシュポンプ式です> 詰替え用(400mL)、トラベル用(50mL)もございます。 合成シャンプーに比べて最初はキシキシしますので、初めての方は慣れるまで時間が必要です。始めはリンスやトリートメントと併用して少しづつ減らしていってください。 1.シャンプー 2.リンス効果 3.洗顔 4.ボディソープ ツバキ石けんを主原料としていますので今までの石鹸シャンプーに比べて泡立ちがよく、ツバキ油を配合していますので長く愛用することで髪にハリ・コシを与え、髪のパサつき・乾燥をおさえ、ツヤを出すトリートメント効果があります。 洗顔、ボディソープとしてお使いになると、肌のかさつきをおさえてしっとりとした洗い上がりとなります。 使用方法 髪 ぬるま湯で髪、頭皮をしっかり予洗いしてから、適量を髪全体につけ、 指の腹でよく泡立てるようにして洗い、ていねいにすすいでください。 使い始めは2度~3度洗いで泡が立つようになります。 顔・身体 手のひらやタオルなどに取り、よく泡立ててからご使用ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■:サイズ 450ml ■:日本製 ■:成分 水 ヤシ脂肪酸K(ヤシ/洗浄剤) ツバキ脂肪酸K(ツバキ種子/洗浄剤) パーム核脂肪酸アミドDEA(パーム/増粘・増泡剤) クエン酸Na(トウモロコシ・サツマイモ/pH調整剤) グリセリン(ヤシ・パーム/保湿剤) ベタイン(テンサイ/保湿剤) ツバキ油(ツバキ種子/柔軟・保湿・保護剤) ココイルアルギニンエチルPCA(ヤシ・サトウキビ・トウモロコシ/保湿剤) ※天然成分を素材にしていますので、開封からは、なるべく4ヶ月以内に 使い切っていただきますよう、お願いいたします。 ※直射日光のあたらない涼しいところに保管してください
-
【アンジーナ:洗顔ジェル】
¥2,530
ツバキ石けんを主原料としたお肌にやさしい洗顔ジェルです。 ツバキ油配合により、皮フのうるおいを保ちながら しっとり洗い上げるので、 洗顔後のつっぱり感がありません。 きめ細やかな泡立ちで、落ちにくい汚れもすっきり。 お肌にとって大切な油分はしっかり守ります。 使用方法 手のひらに適量とり、ぬるま湯を少し加え、泡立てます。 細かい泡が広がってきたら、両手のひらで顔全体を つつみこむようにマッサージしながら洗い、ていねいにすすいでください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■:サイズ110ml ■:日本製 ■:成分 水 ツバキ脂肪酸K(ツバキ種子/洗浄剤) ヤシ脂肪酸K(ヤシ/洗浄剤) グリセリン(ヤシ・パーム/保湿剤) パーム核脂肪酸アミドDEA(パーム/増粘・増泡剤) クエン酸Na(トウモロコシ・サツマイモ/pH調整剤) カリ石ケン素地(パーム・ヤシ/洗浄剤) ツバキ油(ツバキ種子/柔軟・保湿・保護剤) ベタイン(テンサイ/保湿剤) クエン酸(トウモロコシ・サツマイモ/pH調整剤) ※天然成分を素材にしていますので、開封からは、なるべく4ヶ月以内に 使い切っていただきますよう、お願いいたします。 ※直射日光のあたらない涼しいところに保管してください
-
【アンジーナ:ハニープロクリーム】
¥3,850
一家にひとつ!プロポリス配合。 自然成分100%、 あらゆるお肌のトラブルや、乾燥肌の人に おすすめの保湿・保護クリームです。 古代から薬用植物として知られ、 「万能製油」とも呼ばれるラベンダー配合、 心安らぐ香りを放ちます。全成分が 自然のもので作られているので、お肌のデリケートな方や、 小さなお子さまにもどうぞお使いください。 こんなときに・・・ ・ リップクリーム ・ マッサージクリーム ・ かかとのひび割れなどの乾燥ケア ・ 手荒れ ・ おむつ交換時のケア ・ ひげそり後のお手入れに などなど、さまざまなお肌のトラブルにおためしください。 乾燥肌のケア、おむつ交換時のケア、リップクリーム、手荒れ、かかとのひび割れ、 ひげそり後のお手入れ、マッサージクリームなどなど、さまざまなお肌のトラブルや お手入れにやさしくなじませてください。お顔の保湿ケアにもどうぞ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■:サイズ 40g ■:日本製 ■:成分(起源/機能) オリーブ油 (オリーブ果実/保湿・保護剤) ミツロウ (蜜蜂の巣/保湿・柔軟剤) プロポリスエキス(花粉・植物・蜜蜂の分泌物/保護・皮膚コンディショニング) トコフェロール (大豆/製品安定剤) ラベンダー油 (ラベンダー/保湿・保護剤) オタネニンジンエキス(高麗人参の根/皮膚コンディショニング) ローズマリー花エキス (ローズマリーの花/皮膚コンディショニング) エタノール(糖蜜/溶解剤) ※天然成分を素材にしていますので、開封からは、なるべく4ヶ月以内に 使い切っていただきますよう、お願いいたします。 ※直射日光のあたらない涼しいところに保管してください
-
【アンジーナ:クレンジング&マッサージオイル】
¥3,080
クレンジング・マッサージ・角栓もスッキリ。 落ちにくいアイメイクや口紅もすっきり落とします。 自然の成分で、自然な使い心地。 皮脂にも含まれるオレイン酸トリグリセリドを 主成分とするツバキ油が、植物性スクワランとともに やさしく溶け合って4つの働きをします。 1. ボディマッサージ 2. クレンジング 3.頭皮ケア 4.トリートメント ・乾燥肌や、季節の変わり目のお手入れに最適です。 ・お肌の水分を逃がさず油分をバランスよくおぎない、しっとりしたお肌にします。 ・植物成分100%ですので、ベビーマッサージなどにもどうぞお使いください。 使用方法 こちらのオイルは、さまざまな使い方ができます。 〈ボディマッサージ〉 手のひらに適量とり、お肌にやさしくなじませながらマッサージしてください。 〈クレンジング〉 (1) 手のひらに適量とり、メイクに直接なじませ、 やさしくマッサージしながらメイクを浮かせてください。 (2) コットンかティッシュでふき取り、洗顔ジェルで洗い流してください。 〈頭皮ケア〉 (1) シャンプー前の乾いた頭皮に適量つけます。 (2)指の腹を使って頭皮全体にやさしく丁寧になじませます。 (3)5~10分置きます。 (4)ぬるま湯でよく洗い流してからシャンプーします。 〈トリートメント〉 洗髪後、ブローの前に髪全体に少量なじませると、パサつきや枝毛を防ぎます。 ※ご使用前は、顔や手をぬらさないでください。 合成界面活性剤の入っている通常のクレンジングオイルと違い、 アンジーナのクレンジングは天然オイル100%なので、水と混ざりません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■:サイズ 110ml ■:日本製 ■:成分(起源/機能) ツバキ油(ツバキ種子/柔軟・保湿・保護・清浄剤) スクワラン(オリーブ果実/柔軟・保湿・保護・清浄剤) ※天然成分を素材にしていますので、開封からは、なるべく4ヶ月以内に 使い切っていただきますよう、お願いいたします。 ※直射日光のあたらない涼しいところに保管してください
-
【サンタール・エ・ボーテ】ピローミスト
¥1,760
サンタール・エ・ボーテ社は、南仏プロヴァンスのエグモルトで自社による香水や化粧品を製造しています。新鮮な原料を国内から仕入ることにより、高いクオリティを確立しています。すべての香料は香水で有名なグラース産を使用。シンプルでありながら高級感と清潔感にあふれた商品ラインナップです。 【フレンチクラシックシリーズ 香りの種類】 White Tea ホワイトティー 爽やかですっきりした香り。誰からも好まれる清潔感あふれる香り。 Lily Gardenia リリーガーデニア 3つの香りの中でも特に女性に好まれるフローラルで華やかな香り 【ピローミスト】お休みになる前やリラックスしたいときに、枕やシーツなどのリネン類にスプレーしてお使いください。穏やかでやさしい香りが広がり、心地よい香りに包まれてお休みになれます ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■サイズ:直径42mmx高さ98mm 50ml ■生産地:フランス
-
【サンタール・エ・ボーテ】 デフィーザー
¥4,400
人気のお部屋の香りを楽しむスティックディフィーザー。 サンタール・エ・ボーテ社は、南仏プロヴァンスのエグモルトで自社による香水や化粧品を製造しています。新鮮な原料を国内から仕入ることにより、高いクオリティを確立しています。すべての香料は香水で有名なグラース産を使用。シンプルでありながら高級感と清潔感にあふれた商品ラインナップです。 ・White Tea ホワイトティー 爽やかですっきりした香り。誰からも好まれる清潔感あふれる香り。 【フレグランスブーケ200ml】ヨーロッパで幅広く愛用されている室内用芳香剤です。お洒落な瓶にスティックを差すと、グラース産の上品な香りがやさしく広がります。スティックの量を変えると香りの調整ができます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■サイズ: 200ml 本体直径68mmx高さ135mm 外箱縦70mmx横70mmx高さ230mm ■生産地:フランス
-
【衣類の染抜き石鹸GALLSEIFEガルザイフェ】
¥605
【FREDDY LECK sein WASCHSALON(フレディ・レック・ウォッシュサロン)】 ガルザイフェは、ドイツで130年使われ続けている衣類の染み抜き石鹸です。 普通に洗濯しただけでは取れない汚れが本当に良くとれる! 天然素材から作られているのもポイント。 汗で汚れたワイシャツの襟元や、黄ばみ、油、ソース類、しょうゆ、特に血液のシミはよく落ちることで有名です。 泥で汚れた幼稚園児の靴下、赤ちゃんのおむつカバーや衣類、食べ残しの洗濯時に大活躍です。 (ガルザイフェは自然成分でできているので、赤ちゃんの衣類にも安心です) 使い方は・・・・・・・・・・・・ 落としたい汚れの部分をぬるま湯で濡らし、ガルザイフェをつけてから、ブラシ等で優しく汚れを除去してから洗濯機に入れて洗えば、汚れがきれいに落ちてしまいます。 古い汚れや頑固な汚れは2・3度繰り返して洗ってください。
-
【サボンノワール:住宅用洗剤】
¥1,650
SOLD OUT
マリウスファーブル社(マルセイユ石鹼でご存知の方も多いですね)の住宅用洗剤サボンノワールはお掃除。 劇的に頑固な汚れが落ちるというわけではありませんが、汚れやくすみを落としながら艶がでて後からの汚れをつきにくくしてくれます。 ※スプレーボトルに大さじ1くらいをぬるま湯で薄めたサボンノワールスプレーを作っておくと便利です。 用途にあわせて、薄めたり、原液でご使用ください。 5リットルの水(ぬるま湯)に対し、小さじ1杯程度からが目安です。 ・ガラス窓 ・浴槽・タイル・トイレ スプレーして乾いた布で拭きとるだけ。二度拭きはいりません。 ・木製家具 ・ステンレス・金属 木目に潤いを与え、保護し、ツヤがでます。 ・フローリング、テラコッタなどの材質の床に ・鍋、フライパン、オーブン鉄板、レンジのガラストッププレート その他 ・洗濯機内洗浄洗剤として 大さじ1杯程度を入れて洗濯機を回す。 ・銅や銀製品 熱湯にサボンノワールを大さじ3入れた中に、10分間入れて、取り出してそのまま乾燥させる。 ・室内や庭の観葉植物に 霧吹きに小さじ1を水に薄めていれ、よく振ってから植物に吹きかけます。コバエや毛虫などの害虫駆除に。 ・ペットのシャンプーとして 薄めた液剤はペットシャンプーとしてご使用いただけます。 用途に合わせて薄めたり、原液で、布やブラシで、浸け置きなど使い分けてくださいね。 換気扇など頑固な汚れには強力洗剤(重曹、セスキなど)使い、サボンノワールで仕上げ(艶、コーティング)という使い方がよかったです。 ・・・・・・・・・・・・ ■ 成分 ■ 100%植物性 水、カリ石ケン素地(オリーブ油) フランス製